土木工事
大協建設では、公共事業の土木工事を主に行っています。
大鹿村という地域柄、山が多いため土砂災害を防ぐ砂防工事を多く行っています。
土石流対策やがけ崩れ、地滑りの対策に役立ち、地域の方々が安心して暮らせる環境を作っています。
CIVIL ENGINEERING

建築工事
大協建設では、公共事業の建築工事も多く行っています。
村内の公民館や公共施設、公営住宅などの建設を行っており、地域の方々が集まる大切な場所を作っています。災害の際は、避難所などにも利用されるため安全な施設を建設するために豊富な実績が活かされています。
ARCHITECTURE

主な表彰実績

令和3年 天竜川上流河川事務所長優良工事技術者賞受賞

令和3年 天竜川上流河川事務所長優良工事賞受賞

令和4年 治山林道コンクール林野庁長官賞受賞
主な認定実績

令和4年 工事成績優秀企業認定書

令和5年 工事成績優秀企業認定書

令和6年 工事成績優秀企業認定書

マネジメントシステム永年認証表彰
主な登録実績

長野県SDGs推進企業登録証

南信州民俗芸能パートナー企業登録証
地域貢献活動
大鹿村と共に歩む
大協建設は、地元大鹿村で地域貢献活動を積極的に行っています。
具体的な活動としては、沿線の美化活動や大鹿歌舞伎での駐車スペースの整備・確保があります。また、大鹿村で初の試みとなったアマゴの発眼卵の放流作業や看板の製作・寄付も行いました。さらに、小学校での砂防見学会に協力し、ドローンの操作や重機の試乗体験を通じて子供たちの思い出作りに貢献しています。毎年1月に行われるどんど焼きでは、会場の提供も行っています。
